活動プロセスのご紹介

毎月11月は品質月間です。
弊社では、2004年より全従業員と協力工場の従業員を対象に、「品質標語」を考えていただき、応募していただいております。
活動は、
1、標語の募集(10月上旬に募集用紙を配布)
2、標語の提出
3、標語の選考
4、表彰
このようなサイクルで運営しています。

process1 < 品質標語の募集 >

毎年、10月上旬頃募集用紙を配布し、10月末日に提出していただいております。
実施当初は弊社従業員のみを対象としていましたが、2004年からは協力工場も対象としたところ、弊社より積極的に応募いただき、 2018年で92件もの標語を受け付けました。

process2 < 品質標語の審査 >

応募された標語は、弊社品質技術部 ▶ 工場長 ▶ 社長 の順で審査が行われ決定されます。

賞は、
■最優秀賞
■優秀賞
■優良賞
の3賞から成り、優良賞以上が表彰の対象となります。

process3 < 品質標語の表彰 >

品質月間である、11月の全体朝礼時に標語の表彰が行われます。

優良賞以上には賞状と金一封が授与され、次回開催までの1年間社内掲示されます。